MENU
  • ホーム
  • Elementor
  • SWELL
  • WordPress
  • マーケティング
  • カスタマイズ相談
  • 販売サイト
ウェブクリ
  • ホーム
  • Elementor
  • SWELL
  • WordPress
  • マーケティング
  • カスタマイズ相談
  • 販売サイト
公式LINE
ウェブクリ
  • ホーム
  • Elementor
  • SWELL
  • WordPress
  • マーケティング
  • カスタマイズ相談
  • 販売サイト
  1. ホーム
  2. Elementor
  3. 【無料配布】Elementorでコピペ使える見出しデザインテンプレート

【無料配布】Elementorでコピペ使える見出しデザインテンプレート

2023 6/14
Elementor デザイン
2023年6月14日
【無料配布】Elementorでコピペ使える見出しデザインテンプレート
ウェブアドバイザーよしづみ

Elementorでコピペして使える見出しデザインプレートを作成しました
今回はそのダウンロード方法と使い方を説明していきます

目次

見出しデザインテンプレート ダウンロード方法

STEP
以下からダウンロードしてください

ダウンロードして無料でご利用いただけます

テンプレートをダウンロード
STEP
ダウンロード後、zipファイルを解凍してください
STEP
jsonファイルが出てくるのを確認してください
STEP
WordPressにElementorを入れる

すでにElementorを入れている方はそのまま進めてください。

STEP
「テンプレートを保存」をクリック
STEP
①テンプレートのインポートから②ファイルを選択
STEP
jsonファイルを選択し、インポートをクリック
STEP
Elementorで編集をクリック

Elementorで編集をクリックするとテンプレートが入っていますので使いたい見出しを右クリックしてコピーを押し使いたいところに貼り付けてみてください!

見出しデザインテンプレート 使い方

文字などを変える方法としては、Elementor内のスタイルからサイズの変更をして行えます。

また、マーカーの色などもCSSを触れる方であれば容易に変えることができます。

まとめ

今回はElementorでコピペ使える見出しデザインテンプレートのダウンロード方法と使い方について紹介しました。

こちらのテンプレートを使えば制作効率を高められます。

ぜひ使用してみてください!

また、今回の内容はYouTubeでも解説していますので、動画でも学習したい方は下記の動画を再生してみてください。

ウェブクリではElementorやSWELLのカスタマイズ依頼や相談を受け付けております!

詳しくはこちら
Elementor デザイン
Elementor デザイン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

吉積
人気記事
  • SWELLやLightningのヘッダーに電話番号や問い合わせボタンをコードなしで実装できます!
  • Elementor(エレメンター)で一部の文字だけ色やサイズを変更する方法(HTML)
    Elementor(エレメンター)で一部の文字だけ色やサイズを変更する方法(HTML)(CSS)
  • Elementor(エレメンター)の表示がおかしい時の解決方法
    Elementor(エレメンター)の表示がおかしい時の解決方法
  • 専門知識不要フローティングボタンの導入方法【WordPressプラグインBlog Floating Button For WP】
    専門知識不要フローティングボタンの導入方法【無料WordPressプラグインWP Floating Button】
  • Elementorでアニメーションを設定する方法
    Elementor(エレメンター)でアニメーションを設定する方法
目次