MENU
  • ホーム
  • Elementor
  • SWELL
  • WordPress
  • マーケティング
  • カスタマイズ相談
  • 販売サイト
ウェブクリ
  • ホーム
  • Elementor
  • SWELL
  • WordPress
  • マーケティング
  • カスタマイズ相談
  • 販売サイト
公式LINE
ウェブクリ
  • ホーム
  • Elementor
  • SWELL
  • WordPress
  • マーケティング
  • カスタマイズ相談
  • 販売サイト
  1. ホーム
  2. Elementor
  3. 【国産Elementorテンプレート】コピペで使えるヘッダーメニューの使い方

【国産Elementorテンプレート】コピペで使えるヘッダーメニューの使い方

2024 11/05
Elementor
2023年9月5日2024年11月5日
エレメンターヘッダーコピペ
ウェブアドバイザーよしづみ

ウェブアドバイザーよしずみ(@webcre_tech)です!

今回は、弊社のオンラインストアで販売している【国産Elementorテンプレート】コピペで使えるヘッダーメニューのメリットと使い方について説明します。

 今回販売したヘッダーのテンプレート一覧

Elementorヘッダーテンプレート
Elementorヘッダーテンプレート
販売サイトはこちら

WordPressテーマ×コミュニティ
\ WordPressテーマ「ZEN」好評販売中! /

今すぐチェック
目次

コピペで使えるヘッダーメニューを使用するメリット

今回のテンプレートを使うメリットはこちらです。

  • 簡単なセットアップと使用
  • 無料版のElementorで使える
  • 唯一無二の国産テンプレート
  • 美しいデザインとカスタマイズ性

簡単なセットアップと使用

弊社が提供するテンプレートは、WordPressのElementor環境で簡単に使えます。複雑な設定やコーディングの知識は不要で、プラグインのインストールと少しの設定を行うだけで、ヘッダーメニューを素早く実装できます。

無料版のElementorで使える

通常、ヘッダーやフッターをカスタマイズするにはElementor Pro(有料版)が必要ですが、このテンプレートを使用すれば無料版でも同様の機能が利用できます。費用対効果が高い選択です。

唯一無二の国産テンプレート

Elementorのテンプレートは海外のものがほどんでです。その点、弊社のテンプレートは日本国内に特化しており、国内のビジネス環境に合わせて設計されています。そのため安心してご利用できます。

美しいデザインとカスタマイズ性

美しいデザインを維持できるテンプレートをご用意しました。自分のブランドに合わせた独自のヘッダーメニューをElementorを使用して簡単にカスタマイズできます。作成できます。

使用前の準備

テンプレートの使用に必要な準備をしていきましょう。

  1. WordPress環境の準備: テンプレートを使用するためには、Elementorが使えるWordPress環境が必要です。各自、WordPressをインストール・セットアップしてください。
  2. 必要なプラグインのインストール: プラグインの「新規追加」から「Elementor Header & Footer Builder」というプラグインを検索し、インストールし、有効化してください。このプラグインを使うことで、無料版のElementorでもヘッダーやフッターを作成できます。
  3. Elementorの設定変更: Elementorの「設定」で、「Elementor Header & Footer Builder」を有効にし、機能タブの「Flexbox Container」を有効にして設定を保存してください。これにより、テンプレートを正しく使用できるようになります。
  4. WordPressのメニュー設定: 外観の「メニュー」からメニュー名を入力し、メニューを作成し、必要なメニュー項目を追加し、保存します。

「Flexbox Container」を有効にしないとご購入いただいたテンプレートをご使用できませんのでご注意ください。

テンプレート使用方法

具体的な使い方はYouTubeで解説しています。

ぜひご覧ください!

まとめ

Elementorはノーコードかつ多機能の強力なページビルダーですが、その反面、デザイン性に優れたホームページを作るにはデザインの知識と技術が必要です。

弊社では「誰でも簡単にキレイなデザインを」というコンセプトを元にElementorのテンプレートを販売しております。

私たちが作るテンプレートは海外のものとは違い、国内に最適化されたデザイン表現で提供しておりますので、中小企業さまや個人事業主の方はもちろん、ウェブデザイナー、ウェブ制作者の方々にとって様々なシーンでご活用いただけます。日本国内では唯一無二の国産Elementorテンプレートをぜひご利用ください。

販売サイトはこちら

ウェブクリではElementorやSWELLのカスタマイズ依頼や相談を受け付けております!

詳しくはこちら
Elementor
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
吉積
人気記事
  • SWELLやLightningのヘッダーに電話番号や問い合わせボタンをコードなしで実装できます!
  • Elementor(エレメンター)で一部の文字だけ色やサイズを変更する方法(HTML)
    Elementor(エレメンター)で一部の文字だけ色やサイズを変更する方法(HTML)(CSS)
  • Elementor(エレメンター)の表示がおかしい時の解決方法
    Elementor(エレメンター)の表示がおかしい時の解決方法
  • 専門知識不要フローティングボタンの導入方法【WordPressプラグインBlog Floating Button For WP】
    専門知識不要フローティングボタンの導入方法【無料WordPressプラグインWP Floating Button】
  • Elementorでアニメーションを設定する方法
    Elementor(エレメンター)でアニメーションを設定する方法
目次